ワイキキから近いのに大自然を楽しめるトレッキングコース、マノアの滝。
オアフ島の中では降水量が多く、虹の町として知られるマノアエリアの人気観光スポットです。
雄大なジャングルが広がる大自然の中で、雨が多い時に出現する滝を見に行くことができます。
滝つぼまでは片道約30分の初心者向けのコースですが、地面がぬかるんでいることが多いので汚れてもいい履き慣れた靴で向かいましょう。
都会の喧騒から離れ、自然のマイナスイオンでリフレッシュするのも旅行の楽しみ方の1つですね!
トレッキングで少し疲れた後は近くの「緑のスタバ」で休憩がオススメの流れですよ〜
マノアの滝のコース紹介

マノアの滝は基本的には一本道なので道に迷う心配はありません。
森で蚊が多いので、虫除けだけ準備してお気軽に行きましょう!
既にアドベンチャー感が出ているこの入り口からトレッキングスタートです。

入って間も無く、ジュラシックパークやロストの撮影地として使われた景色が見えます。
とてもワイキキから15分の立地とは思えない雰囲気です。
物陰から何か出てきそうな感じで、なんだかワクワクしちゃいますね。笑

15分ほど歩いて行くと見える、まるでジブリ映画に出てきそうな木の根っこでできた天然の扉。
人気のお写真スポットです。
単純に森の中を歩く景色だけではなく、ちょこちょこと生えている木々が変わって楽しませてくれるのもマノアの滝のいいところです。

森林浴と景色を楽しみながら山道を進んで行くと、割とあっという間に滝に到着します!
滝はシーズンや雨の量でだいぶ違うので、「うわ、すごいな」というときも「えっ、これだけ?」というときもあります。笑
滝つぼに入っている人もいますが、水質も良くないし、岩がゴツゴツしていて危ないので、なるべく入らず滝の前で一休み&写真撮影をしたら帰りましょう!
ちなみにマノア・フォールズはトレッキングコースとしても知られていますが、トレイルランのランナーにも人気のコースです。
下手について行って森の中に迷い込まないように気を付けましょう。
マノアの滝に駐車場やトイレはある?

駐車場はトレイル入り口付近にたくさんありますが、有料となっています。
週末は混むので、車で来る場合は朝早めに行くことをおすすめします。
ただ、駐車場から5分ほど歩けばストリートパーキングもたくさんあるので、無理に駐車場に止める必要はないかもしれません。
トイレは入り口付近に建物があり、そこを利用しましょう。
マノアの滝の入り口より奥にはトイレはありません。
マノアの滝への行き方と地図
マノアの滝は「ホノルル」のマノアエリアにあります。
ワイキキからのアクセス方法としては、ユニバーシティアベニュー→マノアロードというルートで、車では約15分です。
ワイキキからの移動手段としては、ツアーやレンタカー、タクシー、ザ・バス(5番)が移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!
マノアの滝へ行けるツアーと周辺施設
マノアの滝へ行けるツアー
マノアの滝の周辺施設
※こちらのスポットは車で5分以内にアクセスできる施設をご紹介しています。