大トカゲの伝説が残る聖なる岬、ライエポイント。
実はハワイのパワースポットとして有名です。
沖から押し寄せる波と清らかな潮風を感じながらこの岬に立っていると、身も心も爽快感に満たされてリフレッシュできると言われています。
冬のシーズンは波がとても激しく迫力満点の岬となります。
ノースショアのライエ周辺は地形的になだらかな砂浜が続いていますが、この岬だけ突出した岩場となっているため波の影響を受けやすいためです。
嵐などが近付いている時などは稀に本当に波が大きくて危ない時もありますので訪問時はしっかり注意してくださいね。
ライエポイントの伝説とは?

この岬はかつて、いたずらばかりする大トカゲのモオを、戦士であったカナが5つに切り刻んで退治したという伝説に由来しています。
切り刻んだ体を海に投げ込んだところ、5つの島になったと言われています。
ちなみに大トカゲの尻尾の部分が、少し沖の方に波で穴が開いたククイホオルア島(Kukuihoolua)です。
他にも、クアロアビーチから見えるとんがった形が特徴的な「チャイナマンズハット」も、この大トカゲの一部だと言われています。
バラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず」で紹介されて有名になりましたが、大型バスは入れない場所なので、穴場スポットと言えます。
少し歩くと「フキラウビーチ」にも行けるので、サンドイッチなどを持って行ってお昼にしてもいいかもしれませんね。
なお、ライエはモルモン教の町のため、日曜日は近隣のお店はもちろん、ビーチの駐車場も閉まっているので注意してくださいね。
ライエポイントへの行き方と地図
ライエポイントはオアフ島の「ノースショア」のライエというエリアにあります。
ワイキキからのアクセス方法としては、高速道路H1(West方面)→63号線(North方面)→83号線(West方面)と言うルートで、車では約1時間30分です。
ワイキキからの移動手段としては、ツアーやレンタカーが移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!
ライエポイントへ行けるツアーと周辺施設
ライエポイントへ行けるツアー
ライエポイントの周辺施設
※こちらのスポットは車で5分以内にアクセスできる施設をご紹介しています。