ハワイの気持ちいい気候の中で生き物に触れ合いたい方にオススメのスポット、アリィアグリカルチャーファーム。
ハワイでは唯一の釣り堀としてローカルの子供達には大人気です!
テラピアやソウギョ、ナマズにプラウン(シュリンプよりも大きいエビ)など様々な種類の釣りができ、しかも釣った魚は料理もしてくれるオマケ付き!
周りが大自然に囲まれたエリアにポツンとあるので、景色もとてもいい感じですよ〜
すぐ近くにはハワイのパワースポットとしては1番人気の「クカニロコバースストーン」もあるので、観光ついでに訪れるのもGOODです!
ハワイらしい雰囲気の中でのんびりと遊びたい時は是非訪れてみてくださいね。
メインの池はテラピアフィッシング

アリィアグリカルチャーファームはほとんどのお客さんがテラピアを釣ります。
こちらの池ではナマズ、ソウギョなども釣れます。
釣りができる時間はなんと4時間で、1日遊べますね。笑
基本的にはキャッチ&リリースですが、希望に応じて持ち帰ったり、食べたりしても大丈夫!
ちなみにテラピアはハワイではスーパーでもよく売っている魚で、唐揚げにして食べるのが人気です。

こちらのお魚がティラピアです。
ワイキキのアラワイ運河は実はちょっと汚い川として知られているのですが、ここにもたくさんのテラピアが生息しているので、アメリカンジョークで「アラワイ運河のテラピアは無いの?」とレストランで定員さんに聞くと100%笑いが取れます。笑
割とあっさりとした白身のお魚なので、是非一度トライしてみてくださいね。
ツアーで人気のプラウンフィッシング

こちらの池はプラウン専門釣り場。
プラウンというのはシュリンプよりも少しサイズが大きい、違う種類のエビです。
こちらは1時間単位で釣りを楽しむことができます。
普通の魚の釣りとは違って、少し釣り方が難しいプラウンフィッシングですが、ツアーでご参加の場合は「絶対に釣れる技」をこっそりお教えいたします。笑

一度コツさえ掴んでしまえば、あとは簡単ですよ〜
プラウン釣り場は基本的にはほとんど釣り人がいないので、プラウンも反応が良いです。

基本的には1時間の釣りでも3〜5匹くらいは釣れる人が多いです。
たまにすごい大きいサイズのプラウンも釣れますよ!
生き物と触れ合えるミニ動物園も!

オーナーさんが動物好きなので、園内にはターキーやクジャクなどの鳥類に加え、ヤギやブタなど様々な生き物が飼われています。
釣りはしなくても退屈しない工夫がされているのもいいところですね!
ちなみにテラピアの池は4時間まで$18、プラウンの池は1時間$25、釣り見学は$3です。
釣りが終わったら料理をしてもらおう!

テラピアでもプラウンでも別途追加手数料の$7を支払えば、プレートランチを作ってもらうことができます。
野菜やパイナップル(赤い梅の粉をかけたもの)、ご飯なども付けてくれるので格安ですよね!笑
ちなみにテラピアは素揚げ、プラウンはガーリック炒めをしてくれます。
アリィアグリカルチャーファームの基本情報
アリィアグリカルチャーファームはオアフ島の中央付近、ワヒアワというエリアにあります。
ワイキキからの移動手段としては、ツアーやレンタカーが移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!
名称 | アリィアグリカルチャーファーム(Alii Agriculture Farms) |
住所 | 680 Whitmore Ave, Wahiawa, HI 96786 |
営業時間 | 10:00 〜 16:00 |
入場料 | 1名:$20 |
休日 | 12月25日 |
所要時間 | 1時間~ |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(無料) |
アリィアグリカルチャーファームへの行き方と地図
アリィアグリカルチャーファームへ行けるツアー
「オアフ島1日制覇!鉄板B級グルメ&人気観光スポット」
「ハワイの大自然を満喫!ノースショア&タンタラスの夜景」
「ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー」