美味しいアヒポケを食べたいなら1番におすすめしたい、レッドフィッシュ。

ハワイの人気グルメといったらやっぱりポケですよね♪

ちなみにポケというのはマグロなどの生魚を醤油やごま油、海藻などでマリネした食べ物の呼び名です。

スーパーのショーケースに並んでいるものを、好きなだけ量り売りで買うというのが一般的ですね!

どこのスーパーに行ってもポケがずら〜っと並んでいる光景が見られるのもハワイの特徴かもしれません。

そんな中、ハワイの人気ランキング「ポケ部門」で常に1位を取り続けているのがフードランドというスーパー。

そして、そのフードランドが作った唯一のポケ専門店こそ、このレッドフィッシュなんです!

初めて訪れた時は、久々の大当たり!という感じで、一気にお気に入りになりました。

しっかりと味のついたポケはキンキンに冷えたビールとも相性抜群♪

カカアコとワイキキに店舗があるのでアクセスも簡単です。

レッドフィッシュのバラエティ豊かなポケバー

レッドフィッシュは、正式にはレッドフィッシュ・ポケバー・バイ・フードランドと言います。

スーパーで買うのが主流だったポケを「ビールと一緒に楽しむ」「イートインスペースでゆっくり味わう」というコンセプトを実現したお店なんですね!

元々フードランドはポケの種類の多さが人気の秘訣でしたが、レッドフィッシュもその特徴をしっかり受け継いでいます。

  • 魚介のポケ→アヒ(マグロ)・ハマチ・サーモン・エビ・タコなど
  • 魚介以外のポケ→ピピカウラ(ジャーキー)・豆腐・ビーツなど

代表的なものだけでもものすごい種類です。笑

味付けも醬油やスパイシーといった定番のものから、シークレットソース、ゆず味噌などちょっと変わったものまでバラエティ豊か。

さらにはトッピングやサイドまでもチョイスがたくさんあるので、オーダーするときは悩みますよ〜

レッドフィッシュのオーダー方法

基本的にはポケは自分の好きなものをチョイスしていくスタイルなので、ここではおすすめの組み合わせをご紹介したいと思います。

まず、サイズは2種類で「レギュラー」と「デラックス」なのですが、これはポケを1種類にするか2種類にするかの違いです。

すごくボリュームが多いというわけではないので、おすすめは2種類選べる「デラックス」♪

ベースは「白米」「玄米」「サラダ」から選べます。

追加料金を払えば、「ゆかりご飯」や「ひじきご飯」にすることもできます!

次にサイドを選択するのですが、通常のサイドメニューなら1種類までは無料。

さらに追加する場合や、プレミアムサイドにする場合は追加料金がかかります。

  • 通常のサイド→もやし・福神漬け・海藻・ガリ・キムチなど約10種類
  • プレミアムサイド→アボカド・まさごいくら・いくら・テグー・ロミサーモンなど約10種類

最後はトッピングですが、これもネギ、ごま 、ふりかけなど約10種類から好きなものを選べます。

トッピングはいくつ付けても無料なので、私はいつも「全部!」ってオーダーしています。笑

レッドフィッシュはお魚以外のメニューやアルコール

生魚NGという人は実は結構多いのですが、レッドフィッシュはポケ以外のメニューも充実しています。

ハワイのローカルフードをおしゃれにアレンジした料理がたくさんありますよ♪

サラダや麺類、チャーハン、ショートリブ、サンドイッチ、ハンバーガーなどもちょっとおしゃれな雰囲気です。

なのでポケが食べたくないという人が一緒にいても全く問題なし!笑

ポケをメインでオーダーしつつ、グループでいろんな料理を頼んでわいわい楽しむなんて形がベストかもしれません。

ハワイのクラフトビールやオリジナルのカクテルなども充実しているので、ちょっとしたパーティーにもぴったりですよ♪

レッドフィッシュの基本情報

レッドフィッシュは、ホノルルのワイキキとカカアコのエリアにあります。

ワイキキからの移動手段としては、

  • ワイキキ店・・・徒歩、レンタル自転車(biki)
  • カカアコ店・・・レンタル自転車(biki)、ザ・バス、タクシー

が移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!

レッドフィッシュ・ワイキキ店

名称レッドフィッシュ(Red fish)
住所2375 Ala Wai Blvd, Honolulu, HI 96815
営業時間6:00~22:00
休日なし
トイレあり
駐車場あり(有料)
※レストラン利用で3時間$6に割引

レッドフィッシュ・カカアコ店

名称レッドフィッシュ(Redfish)
住所685 Auahi St, Honolulu, HI 96813
営業時間11:00 〜 21:00(日~木)
11:00 〜 22:00(金、土)
休日なし
トイレなし(エリアに共有トイレあり)
駐車場あり(有料)

レッドフィッシュへ行けるツアー

「ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー」
「土曜日限定!ダイヤモンドヘッド&ホノルル市内観光」

レッドフィッシュの周辺エリア

【完全版】ハワイ・オアフ島ホノルルエリアのおすすめ人気観光スポット