ハワイで1番の超絶景を見渡せるトレイルコース、ココヘッド。
正式には「ココクレーター・レイルウェイトレイル」と言います。
オアフ島にあるトレイルの中でも屈指の大変さを誇ります。笑
何がそんなに大変かと言うと、まっすぐに伸びている昔使われていたトロッコの線路の枕木の上を延々と歩いていくコースだからです。
日陰、休憩スポット一切なし&梯子を登るような急勾配となかなかに高い標高。
ただその分、頂上からの絶景は最高すぎるので、事故や怪我には気をつけて是非登ってみてくださいね。
ココヘッド登頂の所要時間や注意点

ココヘッドは上級者向けのトレイルなので、まずはしっかりと準備をしましょう。
サンダルと動きにくい格好はNG。
必ずトレッキングシューズかスニーカー、動きやすい服装で行きましょう。
結構時間もかかりますので、サングラスや帽子、水に簡単なスナックなどもあると良いです!
ココヘッドは、頂上までひたすらまっすぐ階段状になった古いレールを登っていくので体力的にはかなりきつくなります。
子供、年配者には少し難しいかもしれません。
登り始めると最初はなだらかなコースですが、だんだんと傾斜が急になっていき、頂上付近では階段やハシゴを登っているような感覚になります。
また傾斜だけでなく、中腹には下が吹き抜けになっていて足を踏み外すと落ちてしまいそうな場所もあるのでちょっと怖いです。
ちなみに斜面の角度は変わりませんが、レールではない普通の道で登れる迂回コースもあるので、不安な方はそちらから行ってみてくださいね。
たまに休憩しながらで、大体45分〜1時間くらいで頂上に到着します。
ココヘッドの頂上は360度パノラマビュー

ココヘッドの頂上に着くと、周りにはここより高い場所が1つもありません。
360度見渡せる最高の絶景スポットです。
難易度が高くても多くの方が登ってくる理由がありますね。
東海岸、ハナウマ湾、コオラウ山脈、ダイヤモンドヘッドやワイキキなど、オアフ島の名所をたくさん見ることが出来ます。
天気が良ければマウイ島やラナイ島も遠くに見えますよ!
道中は大変かもしれませんが、是非このビューを目指してみてください。
ココヘッドへの行き方と地図
ココヘッドは、「東海岸」のハワイカイと言うエリアにあります。
ワイキキからのアクセス方法としては、高速道路H1(East方面)→72号線(カラニアナオレハイウェイ)と言うルートで、車では約30分です。
ワイキキからの移動手段としては、ツアーやレンタカーが移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!
ココヘッドへ行けるツアーと周辺施設
ココヘッドへ行けるツアー
ココヘッドの周辺施設
※こちらのスポットは車で5分以内にアクセスできる施設をご紹介しています。
サンディビーチ (Sandy Beach)
ハナウマ湾 (Hanauma Bay)
ハロナ潮吹き岩 (Halona Blowhole)
ハロナビーチコーブ (Holona Beach Cove)