創業1969年の老舗パン屋さん、カメハメハベーカリー。
ハワイの定番おやつである「マラサダ」が人気のお店です。
見る人をびっくりさせる紫色のマラサダ、「ポイグレーズド」で人気が爆発!
連日、これを買い求めるロコたちが行列するようになりました。
なんと、平日は深夜2時からオープンしていているので焼き立て食べるためにはものすごく早起きをしないといけないですね。笑
ホームパーティや手土産として1~2ダースほど買う人も多いので、多い日は1日に5000個売れることもあります。
ハワイではマラサダというと、「レナーズ」が最も有名ですが、カメハメハベーカリーもチェック必須ですよ!
できたてをすぐに食べるのがやはり一番おいしいですが、ビーチや公園などに持って行って青空の下で食べると美味しさが増しますよ〜
アロアロトラベルのツアーでは「ハワイコーヒーカンパニー」で買ったコーヒーとセットの朝食が人気!
お昼頃になると売り切れが多くなるので、早めに訪れるのがおすすめです。
カメハメハベーカリーのおすすめメニュー

まずは、1番人気の「ポイグレーズド」。
半分に割ってみると、内側がすべて紫色でなんか宝石みたいです。
この紫色の正体はハワイでよく食べられている「タロイモ」というサトイモです。
日本にはあまり馴染みがないですが、古くからハワイの主食としても食べられてきたのでソウルフードといっても過言ではありません。
ストロベリー味の「ストロベリーグレイズド」とオレンジ味の「オレンジグレイズド」もありますよ!
見た目でもすぐ分かるので、オーダーがしやすいです。笑

そして2番人気の「グレーズドドーナツ」。
普通のドーナツでも甘いですが、さらに甘味が増すグレーズド。
アメリカらしいドーナツのお味です。

3番人気は「ポイグレーズド」によく似た「ポイハウピア」。
中にココナッツを使った「ハウピアクリーム」が入っているため、よりハワイらしさを強調した味です。
タロイモのパンとのハーモニーを楽しんでみてくださいね。
カメハメハベーカリーへの行き方と地図
メグズドライブインは、オアフ島の「ホノルル」のカリヒエリアにあります。
ワイキキからのアクセス方法としては、高速道路H1(West方面)→ワイアカミロロード→カラニストリートというルートで、車では約15分です。
ワイキキからの移動手段としては、ツアーやザ・バス、タクシーが移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!
カメハメハベーカリーへ行けるツアーと周辺施設
カメハメハベーカリーへ行けるツアー
「ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー」
「ホノルル市内観光!人気&定番スポット全制覇ツアー」
カメハメハベーカリーの周辺施設
※こちらのスポットは車で5分以内にアクセスできる施設をご紹介しています。
コストコ (Costco)
ニコスピア38 (Nico’s Pier 38)
メグズドライブイン (Megs Drive-In)
メネフネマック (Menehune Mac)
ライオンコーヒー工場 (Lion Coffee Factory)
リリハベーカリー (Liliha Bakery)