ハワイで食べておきたいB級グルメと言ったら何と言っても「パンケーキ」でしょう!
日本に出店しているパンケーキ店も多いので名前は聞いたことがあるかもしれませんが、やはり本場での味は格別。
そもそもパンケーキの小麦粉の輸入はとても難しいので、日本の店舗とハワイの店舗は別の料理と思ってもいいくらいです。
ということでこちらの記事では、パンケーキマイスターであるアロアロトラベルのスタッフがオススメするハワイの有名パンケーキ店をまとめて紹介しています。
選考基準は、「サイズがとんでもなく大きくて話題性がある」とか「穴場であまり知られていない」とかではなく、単純に「美味さ」のみです。笑
是非、ハワイ旅行の参考にしてみてください!
エッグスンシングス (Eggs’n Things)

パンケーキブームの火付け役となった、エッグスンシングス。
日本にはとても多くの店舗がありますが、ハワイは実は4店舗のみ!
ワイキキに2店舗、アラモアナに1店舗、コオリナ(西海岸エリア)に1店舗となっております。
ハワイのお店も日本のお店もメニューはだいたい同じですが、使われているパンケーキミックスが少し日本のものとは違うので、是非本場で食べてみてくださいね。
ブームになってから日は経ちますがまだまだ人気店なので朝夕は長時間並ぶこともありますので、時間に余裕を持って行くようにしましょう!
特にワイキキの2店舗はいつも行列が絶えませんので、開店と同時に行くのがおすすめです。
ツアーではアラモアナ店かコオリナ店にお連れしています。
エッグスンシングスのおすすめパンケーキ

パンケーキ最大の特徴はやはりふわっふわのホイップクリーム。
見たことがある方も多いと思いますが、ホイップクリームの高さは平均約10cmもあるんですよ!笑
それでもしつこくなくて、結構ペロリと食べられます。
1番の人気メニューは「Strawberry Whip Cream w/Nuts Pancakes」で、ホイップクリームと相性抜群のストロベリートッピングです。
ハワイのストロベリーは甘酸っぱさが程よくあるので、クリームにはベストなアクセントになります。
パンケーキ以外ですと、卵料理が有名なので(名前もEgg’sですし!)エッグベネディクトやオムレツもいい感じです!
メニューが多いので、ワッフルやステーキ、ロコモコなど、甘いものが苦手な人でも安心ですよ〜
エッグスンシングスへ行けるツアー
「ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー」
「オアフ島西海岸!コオリナ&ワイケレ&絶景穴場スポット」
ブーツアンドキモズ (Boots and Kimos)

ハワイでしか食べられない、日本未上陸の人気パンケーキ店、ブーツアンドキモズ。
特製ソースのマカダミアナッツパンケーキとフワフワの絶品オムレツがオススメのメニューです!
ハワイ発のパンケーキ店はほとんどが日本上陸をしていますが、ブーツアンドキモズはカイルアタウンに1店舗のみ。
朝食のお店なので、営業時間は8:00〜15:00と短く、さらに火曜日は定休日となっているので気を付けましょう。
いつも行列が絶えないお店なので、店内で食べたいという場合は開店と同時に行くのが待たずに食べられるコツです。
朝一以外だと平日でも1時間以上待つ場合もあるので、どんなに混んでいても15〜20分で買えるテイクアウトがオススメ!
ちなみに私たちのツアーに参加される方は、裏技で1分も待たずに食べられますので安心してくださいね。笑
ハワイ限定マカダミアナッツパンケーキが圧倒的1番人気!

看板メニューのマカダミアナッツパンケーキは何と言ってもソースが美味しい!
実は見た目に反して甘さが控えめで食べやすいです。
ネタバレすると、実はハーゲンダッツのアイスクリームを使ってソースを作っているんですけどね。笑
パンケーキは薄めですが、モチモチとした食感と生地に練りこまれているバナナが甘く、良い感じに仕上がっています。
通常サイズは3枚入りで、1人で食べるには少しボリュームが多いので、シェアするとちょうど良いかもしれません。
2枚のメニューもあるので、1人の時はこちらのサイズがオススメです。
ふわふわトロトロのオムレツも外せない!

カイルアタウンには卵料理が美味しいお店が多いのですが、実はブーツアンドキモズのオムレツは隠れ人気メニューです!
卵つながりで、エッグベネディクトも絶品ですので、何人かでシェアしながらいろんなメニューを食べるといいと思います♪
オムレツはこだわりの卵を3個半使用しているのでボリューム満点!
野菜もマウイ島の新鮮なものを使用していて、食べごたえがあります。
選べるサイドメニューにはクリスピーハッシュドポテトが人気ですよ〜
是非、パンケーキと併せて食べてみてくださいね。
尚、お支払いは現金のみとなっていますので、この点だけはご注意ください!
ブーツアンドキモズへ行けるツアー
「オアフ島1日制覇!鉄板B級グルメ&人気観光スポット」
「天国の海へ!この木なんの木&カイルア観光」
「ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー」
カフェカイラ (Cafe Kaila)

ハワイのロコが選ぶパンケーキが最も美味しいお店、カフェカイラ。
2007年にオープンしたお店で、オーナーのカイラさんお手製の美味しいメニューの数々が口コミで広がって人気になったお店です!
特にフルーツがたっぷりのパンケーキは是非一度は試していただきたいハワイのB級グルメ!
日本にも既に渋谷店、舞浜店、表参道店など続々と上陸しています。
ハワイでは2011年にロコが選ぶ権威のある賞「ハレアイナ賞2011ベスト朝食賞」金賞を受賞、その後2013年から同賞の金賞を途切れることなく受賞し続けています。
地元の人のお墨付き、日本の店舗とはまた雰囲気や味も違うので、時間があれば是非行ってみてくださいね。
予約は受け付けていないので、待ち時間は約30分~40分程度かかることが多いですが、平日のピークを外した時間なら、10分も待たずに座れることがあります。
1番人気メニューはフルーツ全部のせパンケーキ

新鮮なフルーツがたくさん乗っているこのパンケーキは食べ応えも満点です。
日本からの観光客も多く訪れるため、日本語表記があるメニューが用意されていますので、初めてでもゆっくり選ぶことが出来ます。
是非、バターミルクパンケーキのフルーツ全部乗せはトライしてみてくださいね。
全部は要らないという場合は、それぞれのトッピングをバナナとリンゴのカラメリゼは各2.5ドル、ブルーベリーとイチゴは各3ドルで追加することができます。
ハワイで1番美味しいワッフルも忘れずに!

カフェカイラと言えば、どうしてもパンケーキのお店なのですが、個人的にはワッフルをオススメしています!
パンケーキよりも少し小さいので、特に女性に人気があります。
さくっとした生地がフルーツにとてもよく合うので、デザートとしてオーダーしても良いかもしれません。
パンケーキと同様に好きなトッピングを選べますので、好みに応じてオーダーしてみてくださいね。
その他、エッグベネディクトやオムレツなど、甘いものが苦手な方にも十分美味しく楽しんでいただけるメニューが揃っています。
カフェカイラへ行けるツアー
クリームポット (Cream Pot)

日本には進出していない、ハワイで行きたいお店に必ず名前が挙がる超人気パンケーキ店。
ふわふわな食感がたまらないスフレパンケーキが圧倒的1番人気のメニューです。
様々な雑誌やテレビで紹介されたことで知名度が一気に上がりました。
オープンは6時30分と早いですが、終わりも14時半なので営業時間には気を付けてくださいね。
こちらのクリームポットは、南フランスの農家をイメージして作られているようで、日本人が大好きなかわいい雰囲気になっています。笑
テラスはハーブの庭になっていて、店内は白を基調とした開放感のある雰囲気に、色とりどりのお花やおしゃれな雑貨が置かれていていい感じです!
そんな店内+パンケーキなので、インスタグラマーにはいつも大人気です。
他にもエッグベネディクトやオムレツ、フレンチトーストなど朝食メニューがずらりと並んでいるので、パンケーキ以外も是非挑戦してみてくださいね。
クリームポットへ行けるツアー
こちらのスポットはワイキキなので、特にツアーではお連れしていません。
パンケーキ&ワッフルズBLD (Pancakes & Waffles B.L.D.)

ローカルに絶大な人気を誇る、絶品アップルパンケーキ。
はっきり言ってこちらのお店は日本人にはあまり知られておりませんし、アクセスもしにくい場所にあります。
アロアロトラベルらしいマニアックなチョイスですよね。笑
ちなみにこちらのお店、以前は朝だけのお店だったのですが、改装後には名前を「パンケーキ&ワッフルズBLD」に変更しました。
この「BLD」はBreakfast、Lunch、Dinerの意味で、朝でも昼でも夜でも同じメニューを提供しているという意味なんです。
つまり、パンケーキを食べ忘れて「明日は帰国日!」なんて夜でも行けちゃうわけですね。笑
パンケーキというのはハワイの人は朝しか食べないのですが、日本の方はおやつのようなイメージを持っているので、きっとそれに対応してくれたのだと思います!
ちなみにワッフルやエッグベネディクトも絶品ですよ〜!
あと、こちらのお店の1番の特徴は「むちゃくちゃ安くてむちゃくちゃボリューム満点」につきます。
レギュラーサイズではなくミニサイズを数名で注文することをオススメします。笑