ハワイに数あるアヒポケのお店の中でも、最も美味しいと評判のお店。
ハワイ語で「アヒ」はマグロ、「ポケ(Poke※英語の発音はポキ)」は切り身のことで、直訳するとマグロの切り身です。
このマグロの切り身を漬けにして丼ぶりにしたものが、アヒポケボウル。
オノシーフードは世界最大口コミサイトYelpで全米ベスト100の18位にランクインしたという、実はとんでもなくすごいプレートランチ屋さんなんですよ!笑
ちなみに「オノ」とは、ハワイ語で「おいしい」という意味ですので、よく「小野さん」のお店だと思われている方が多いので念のためこちらでご案内させていただきます。笑
オノシーフードのおすすめメニューとオーダーの仕方

ポケメニューはマグロかタコの2択となります。
まれにサーモンもある時があります!
切り身だけが欲しい場合は「ポケ」、どんぶりにしたい場合は「ポケボウル」を注文します。
マグロのソースは5種類でしょう油、みそ、スパイシー、ハワイアン、わさび。
タコのノースは3種類、しょう油、みそ、ハワイアン。
全部で合計8種類です。
ご飯は2種類からチョイスできて、白米or玄米になります。
オススメは玄米で、「スパイシーアヒ」と「みそタコ」。
良かったら試してみてくださいね。
定休日は火曜日で、営業時間も夕方(日曜日は15時まで)で閉まるので、朝食か昼食として訪れるといいかと思います。
オノシーフードの行き方と地図
オノシーフードは「ホノルル」のワイキキからほど近いカパフルエリアにあります。
ワイキキからはカパフル通りをまっすぐ車で5分ほどの道のりで、コストパフォーマンスを考えると、ザ・バスかトロリー、自転車(biki)、タクシーなどがオススメです。
店舗が駐車場の奥にあり、非常に見落としやすい立地にありますので、地図を参考に行かれた方が良いかもしれません。
オノシーフードへ行けるツアーと周辺施設
オノシーフードへ行けるツアー
オノシーフードの周辺施設
※こちらのスポットは車で5分以内にアクセスできる施設をご紹介しています。