いつ訪れても行列が絶えないマラサダの超人気店、レナーズ。

マラサダとは、ふわふわで柔らか食感のドーナツに砂糖をまぶした、ポルトガル発祥のスイーツのことです!

レナーズは1952年創業のマラサダの老舗で、マラサダと言えばレナーズという程の定着ぶり。

お値段もリーズナブルなので、いつ訪れてもたくさんの人で賑わっています。

人気の理由は注文を受けてから厨房で揚げてくれるのでいつでも揚げたてアツアツなこと♪

そんな行列が絶えないレナーズですが、特別にほとんど並ばずに買える方法も教えちゃいますよ〜

ハワイに来たら絶対に食べておきたいソウルフードなので、是非一度はお試しを!

店舗はワイキキだけですが、ワイケレやハワイカイ、パールリッジ、カネオヘなどにはワゴンタイプのお店マラサダモービル(malasada mobiles)も出ていますので、観光ついでに是非寄ってみてくださいね。

レナーズのマラサダの全メニュー

レナーズのメニューはマラサダの中に何も入ってないマラサダ3種類、クリームの入ったマラサダパフ6種類の合計9種類があります。

レナーズのマラサダ

まずマラサダの3種類はオリジナル、シナモン、リーヒンです!

シンプルに砂糖だけをまぶした、ふんわりカリカリの美味しさを味わえる定番で1番人気のオリジナル。

シナモン好きにはたまらない、甘いスパイスの香りが魅力的な絶品シナモンシュガー。

乾燥梅干しパウダーをまぶした、甘酸っぱさがクセになるリーヒン。

レナーズのマラサダパフ

次にマラサダパフの6種類はカスタード、ドバッシュ(チョコレート)、ハウピア(ココナッツクリーム)、マカダミアナッツ、グアバ、今月のフレーバーとなっています!

固めのあっさりクリームとふわふわの生地の相性バツグンな定番カスタード。

ガッツリ食べたい時、もしくは疲れて糖分が欲しい時のドバッシュ。

ココナッツの優しい甘さと不思議な触感のクリームが生地によく絡むハウピア。

カスタードベースにほんのりナッツが香るマカダミアナッツ。

マイルドでフレッシュな酸味と鮮やかな色が印象的なグアバ。

毎月変わる期間限定の「今月のフレーバー」は行ってみてのお楽しみです♪

レナーズのマラサダの買い方

レナーズの本店では、最初に注文とお会計を済ませて「Order Number」と書かれたレシートを受け取ります。

マラサダが出来上がったら定員さんがレシートに書かれた番号を呼んでくれるので、お店の周りで待っていましょう♪

ちなみにマラサダを5個以上買うと写真映えするかわいいピンクの箱に入れてもらえます。

4個以下だとピンクのビニール袋です。

箱が欲しいためにたくさん買う方も多いのですが、マラサダは冷めると固くてあまり美味しく無くなってしますので、食べられる量だけ買うのがおすすめですよ〜

ポテトみたいなものですね。笑

レナーズのオリジナルグッズ

実は意外と人気があるのが、レナーズ特製のオリジナルグッズ。

お店の中に入るとマラサダだけでなく、様々なグッズに目が止まります。

Tシャツや帽子、トートバッグ、ステンレスボトルなどお土産販売にも力を入れていますね!

ちなみにステンレスボトルを買うと好きな飲み物を無料で入れてくれます。

マスコットキャラクターのマラサダベイビー人形はお子さんにも人気!

なんとも言えないゆるキャラ感が個人的にはたまらないです。笑

レナーズの店舗とワゴン販売の情報

こちらでは、レナーズのマラサダを買える場所についてご紹介します。

ハワイの店舗

ワイキキから程近いホノルル店(本店)はいつ行っても行列ができています。

でも回転も早いのですごい行列だったとしても10〜20分程度で購入できることが多いです。

ちなみに1番混むのは朝の時間帯(8~10時頃)、比較的空いているのは13~16時。

19時までは開いているので、時間をずらすと良いかもしれません。

フードワゴンの場合はどこに行ってもほとんど並ばずに買えます。

ハワイカイショッピングセンター、パールリッジショッピングセンター、ワイケレアウトレットなど、観光しがてら気軽に寄るのも良いと思います!

日本の店舗

実はレナーズは、世界中で1か所だけハワイ以外にも店舗があります。

場所は日本の横浜、ワールドポーターズの1階。

こちらもハワイと変わらない美味しさで、行列の絶えない人気店のようです!

ただ、メニューの数はハワイの方が圧倒的に豊富

日本のレナーズを知っている方でも、ハワイに来たときはぜひ本場のマラサダを食べに行ってみてくださいね♪

レナーズの基本情報

名称レナーズ (Leonald’s)
住所933 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96816
地図
営業時間5:30 〜 19:00
休日なし
トイレなし
駐車場あり(無料)
店舗数本店+マラサダモービル4店舗

レナーズへのおすすめ移動手段

レナーズへ行けるツアー

【ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー】

レナーズの周辺エリア

【完全版】ハワイ・オアフ島ワイキキ&アラモアナのおすすめ人気観光スポット