ハワイの人気投票でも常に上位に食い込むアピポケの名店、タムラズマーケット。

ローカルの人から長年愛され、マーケット2店舗、ワイン3店舗を展開しています。

このお店の売りは、取り扱うポケの種類がとにかくたくさんあること。

キングクラブやザリガニなど、他のお店ではみないポケがたくさんありますよ!笑

ポケ好きなら1度は足を運んでみたいお店なので、定番から珍しいネタまで色々と食べ比べをしてみてくださいね。

タムラズマーケットでの注文の仕方

お店に入るとまず目に入ってくるのが、ずらっと並ぶたくさんのお酒。

そう、実はタムラズマーケットのメインはお酒売り場となっています!

マーケット店もワイン店もポケコーナーがそれぞれあるので、どちらに行っても大丈夫♪

元々はお酒のおつまみとしてポケを売り始めたお店なんです。笑

注文する場合は、ショーケースの前でお店の人に言えばOK。

単品で買いたい場合は「ハーフパウンド(227g)」や「クオーターパウンド(113g)」といった単位で注文すれば大丈夫です。

ポケボウルを注文する場合はメニュー表に番号がついているのでその番号で注文すれば簡単です。

タムラズマーケットはメニュー表に写真が載っているので選びやすいと思います。

タムラズマーケット自慢の種類豊富なポケ

このお店のポケの売りは何と言っても、その種類の豊富さ。

定番のアヒポケだけでなく、サーモンやタコ、ハマチ、シュリンプ、ムール貝(Mussels)、ホタテ(Scallops)、他ではあまり見られないキングクラブやザリガニ(Crawfish)などが並んでいます。

しかもそれぞれに数種類の味付けがあります♪

カルアポークとのハーフ&ハーフなんかもできてしまいます。笑

私も色々なポケのお店に行きましたが、種類の豊富さは確実にハワイNo.1ですね!

これだけたくさんの種類や味付けがあると、何を食べようか悩んでしまいます。

タムラズマーケットの人気メニュー

私のおすすめは、アヒ、キングクラブ、ハマチの3種類。

人気なのは、定番であるマグロやサーモン、ハマチ。

ここでしか食べられない限定感に惹かれたら、キングクラブとザリガニ。

味付けはオーソドックスなオリジナルかスパイシーが人気です。

パンチが欲しい時はガーリックやキムチなどもありますよ〜

タムラズマーケットの基本情報

タムラズマーケットは全部で2店舗で、ワヒアワとハウウラのエリアにあります。

他にワイン店も3店舗あります。

ワイキキからの移動手段としては、

  • ワヒアワ店・・・ツアー、ザ・バス、レンタカー、タクシー
  • ハウウラ店・・・ツアー、ザ・バス、レンタカー、タクシー

が移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!

タムラズマーケット・ワヒアワ店

名称タムラズマーケット(Tamura’s Market)
住所440 Kilani Ave, Wahiawa, HI 96786
営業時間8:00 〜 20:30
休日なし
トイレあり
駐車場あり(無料)

タムラズマーケット・ハウウラ店

名称タムラズマーケット(Tamura’s Market)
住所54-316 Kamehameha Hwy, Hauula, HI 96717
営業時間8:00 〜 20:30
休日なし
トイレあり
駐車場あり(無料)

タムラズマーケットへ行けるツアー

「ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー」

タムラズマーケットの周辺エリア

【完全版】ハワイ・オアフ島ノースショアのおすすめ人気観光スポット