全米No.1ビーチとしても有名な天国の海、ラニカイ。

ハワイで最も有名なビーチの1つで、一度は訪れたことがある人も多いのではないでしょうか?

エメラルドグリーンの海と真っ白な砂浜、穏やかな波はまさに天国のよう♪

訪れた人をすぐに虜にしてしまうため、ハワイのローカルからも圧倒的に人気が高いビーチです。

自然にできたビーチなので砂がきめ細かく、まるで小麦粉のようにサラサラ。

綺麗な海でゆっくりするのもよし、近くのラニカイピルボックスの頂上から絶景を一望するもよし、アクティブに双子島(モクルアアイランズ)を目指すもよし!

圧倒的に美しいラニカイビーチをたっぷり堪能してくださいね。

ラニカイビーチは全米No.1に選ばれる天国の海

アメリカで最も美しいビーチとして過去に何度もランクインしているため、観光地としてもとても有名です。

波の影響もほとんど受けず、遠浅の地形も手伝って、海の色が本当に別次元の綺麗さ!

ハワイ語で「ラニ」は天国、そして「カイ」は海を表す言葉としてこのビーチをラニカイ(天国の海)と名付けました。

なので、きっと昔の人も同じことを思ったのでしょう。

長年多くの人を魅了してきたその景色から天国の海と呼ばれているんですね~♪

ラニカイビーチでのおすすめの遊び方

そんなラニカイビーチの1番の遊び方は、普通にのんびりすることかも知れません。

綺麗な海で少し泳いで、綺麗な砂浜でお昼寝する。

ハワイの最高の過ごし方ですよね!笑

でも、ラニカイビーチはシュノーケルやカヤック、SUPなどのアクティビティも楽しめますよ♪

岸から10メートルほど沖へ出ればサンゴ礁が広がって魚も見られ、ウミガメにも遭遇することもあるのでシュノーケルをすることもできます。

8月後半はクラゲが出没するのでクラゲ注意の看板が立っているときは海に入らないようにした方が良いですが、せっかくなら泳ぎたいですよね。

カヤックやSUPで沖の方に見える双子島のモクルアアイランズへ行くのも人気が高いです!

モクルアアイランズは野鳥の保護地区となっているため、ラニカイビーチから向かって右の島は立ち入り禁止となっていますので気をつけて下さいね。

左側の島は崖の上まで登ることができるので、美しいラニカイの海を眺めてみましょう!

ラニカイビーチの駐車場・シャワー・トイレ情報

ラニカイビーチは住宅の裏側にあるビーチのため、パブリックビーチではありません。

そのため、駐車場やシャワー、トイレなどの施設が無いので注意が必要です。

トイレやシャワーを利用する場合は、お隣のカイルアビーチまで戻って利用しましょう。

駐車場はカイルアビーチのパブリックパーキングではなくても、ラニカイビーチ付近に路上駐車することができます。

ラニカイビーチ付近に行くとたくさん車が道に停まっていると思うので、同じように駐車してしまって問題ありません。

ただし、ラニカイビーチ付近では駐車違反でチケットを切られている車がとても多く見られます。

これは2つ理由があって、まず1つは車道に車がはみ出している場合。

ミラーが少し道路に出ているだけでもチケットを切られることがあるので、しっかり道路を遮らないように駐車するようにしましょう。

そしてもう1つが、ラニカイビーチ付近は道が狭いのですが、実は一方通行ではないため、駐車する車の向きが道路の進行方向と逆方向の時は駐車違反となります。

基本は2方向の道の場合は、道の進行方向に合わせて車を停めなくてはいけないことになっています。

また道路の角から約5mや住宅の出入り口など、駐車してはいけない場所もあるのでレンタカーで行く場合はそれをしっかり確認してくださいね!

ラニカイビーチへのアクセスルート

カイルアタウンからラニカイビーチへのアクセスルートをご紹介します。

行き方は、徒歩・バス・ウーバー・自転車の4種類が一般的です。

徒歩であれば片道約45分、自転車は電動で約15分、足漕ぎで約20分、バスとウーバーは約10分といった感じになっています。

自転車でのラニカイビーチアクセス

1番のおすすめは電動自転車で、面白くて、写真なども自由に撮れるのでみなさん喜んでくれます。

普通の自転車に比べるとちょっと価格は高めですが、楽だし、速いし、楽しいと思います。

普通の足漕ぎの自転車でもそんなに大変な距離ではないので、どちらでもOKです!

カイルアタウンからラニカイビーチまでのルートは以下の通り。

カイルアロード→ワナアオロードとの合流地点左折し北上→カイルアビーチに突き当たったら右折→アララロードを進みラニカイモニュメントがある分岐点の道を左→道を進んでいくと砂浜の小道が左側に見えるので、それの3〜6本目を曲がる→砂浜の小道を抜ける!

小道は実は全部で10本くらいあるのですが、3本目〜6本目以外の小道だと奥に砂浜がありません。

ビーチには繋がっているのでプライベート感は満載ですが、砂浜があるところの方がおすすめです♪

ザ・バスでのラニカイビーチアクセス

ラニカイビーチまでザ・バスを利用する場合は、カイルアショッピングセンター前のバス停から671番のバスに乗り、10分ほどで最寄りのバス停(Aalapapa Dr + Kaelepulu Dr)に到着します。

ちなみにラニカイピルボックスに向かう場合もこのバス停で降ります。

下車してからは海側に3分程歩くとラニカイビーチに到着です!

ラニカイビーチの基本情報

名称ラニカイビーチ(Lani Kai Beach)
住所896 Mokulua Dr Kailua, HI 96734
地図
営業時間24時間
休日なし
所要時間約15分〜
トイレなし
駐車場なし(ストリートパーキングを利用)

ラニカイビーチへのおすすめ移動手段

ラニカイビーチへ行けるツアー

【オアフ島1日制覇!鉄板B級グルメ&人気観光スポット】

【天国の海へ!カイルアタウン&全米No.1ビーチ】

【ガイドが専属でご案内!完全貸切りチャーターツアー】
※2013年の法律改正により、こちらのスポットはツアー車両での立ち入りが禁止されています。訪問は可能ですが、カイルアタウンより自転車や徒歩にてアクセスしていただく必要があります。

ラニカイビーチの周辺エリア

【完全版】ハワイ・オアフ島東海岸のおすすめ人気観光スポット