ワイキキのクヒオビーチにある定番お写真スポット、デュークカハナモク像。
実はハワイでは知らない人がいないほど有名人です!
どんな人かと言うと、オリンピックで金メダルを獲得した伝説の水泳選手であり、サーフィンを世界に広めた先駆者なんですね。
彼の成し遂げた偉業の数々から、ハワイでは英雄として今でも大切にされています。
最も人気な観光地であるワイキキビーチの中心に銅像があるので、ハワイを訪れた際はぜひ挨拶がてら足を運んでみてくださいね♪
デュークカハナモクの人生

デュークカハナモクは、ワイキキ生まれのワイキキ育ちで、とにかく海が大好きな人でした。
水泳とサーフィンが得意で、幼い頃からワイキキビーチの人気者♪
水泳競技に本格的に取り組んだのは20代になってからでしたが、すぐに圧倒的な才能と実力を見せつけ、オリンピックで金メダルを3つも獲得!
ハワイ出身者としては初の快挙を成し遂げて、一躍スーパースターになりました。
水泳選手を引退した後は、もう1つのライフワークであったサーフィンに没頭。
当時は誰も知らないマイナースポーツだったサーフィンを世界中の人々に広めた功績もあり、「近代サーフィンの父」とも呼ばれています。
これらの偉業によって、ハワイでは英雄として称賛される結果となり、ワイキキビーチの真ん中に像が建てられる経緯となったのですね!
デュークカハナモク像には今でも、尊敬の念をこめてたくさんのレイがかけられています。
デュークカハナモク像で写真を撮るときに気を付けること

さて、そんな大人気観光スポットのデュークカハナモク像ですが、綺麗に写真を撮るにはタイミングが重要になります。
お昼の時間帯以降に正面から写真を撮ろうとすると必ず逆光になってしまい、真っ黒な像のシルエットしか写らなくなってしまうのですよね〜。笑
なので、綺麗な写真を撮りたいと思ったら、午前中の早い時間に訪問するのがおすすめです!
ちなみに近隣にはカフェやショップがたくさんあるので、早起きをしても時間を持て余すことはありません♪
デュークカハナモク像の基本情報
デュークカハナモク像はホノルルのワイキキエリアにあります。
ワイキキ中心街から徒歩でアクセスできる範囲となります。
名称 | デュークカハナモク像(Duke Paoa Kahanamoku Statue) |
住所 | Kalakaua Ave, Honolulu, HI |
営業時間 | 24時間 |
入場料 | 無料 |
休日 | なし |
所要時間 | 5分 |
トイレ | あり |
駐車場 | なし(近隣のストリートパーキングを利用) |