ガーリックシュリンプの本場、カフク岬で名店として知られる「フミズ」。
2店舗出店していますが、ハワイの他のエリアには無いので、カフクでしか食べられないシュリンプ店となっています。
『全米で食べたいランチベスト5』にも選ばれたことがある人気店なので行ってガッカリするようなことはありません。
基本的には夕方ごろにしまってしまうお店が多い中、フミズは19時30分まで営業してしてくれているので、遅くに行っても食べられるというのもありがたいポイントです。
周りには建物がないので、お店の雰囲気もハワイらしくていい感じです!
店舗が大きく、近い距離にあるので、お店の混み具合などをみて移動も可能なので、人気のガーリックシュリンプを並ばずにさっと食べたい人にはオススメです!
カフクを訪れた際には是非行ってみてくださいね。
フミズのガーリックシュリンプはおしゃれが特徴!

フミズのガーリックシュリンプはB級グルメの枠を超え、おしゃれなランチプレートと言えるかもしれません。笑
パイナップルやサラダ、コーンも付いていて、ちょっと高級感のある一皿といった感じです。
他店では食べられないような大きくてぷりぷり感がすごいシュリンプがたっぷり使われています。
味は少し濃い目で、軽く下味も付けているようでエビ自体にも味がしっかりついています。
絶妙な味の手作りソースは少しクリーミー、こってりでもあっさりでもない感じで、ご飯にもよく合います。
1番人気はやはりガーリック&バターですが、スパイシーガーリックとレモンペッパーもオススメです。
他にもオリジナルシュリンプやココナッツシュリンプなどもありますが、ハズレメニューがあるガーリックシュリンプ店ではありませんので、気に入ったものを頼むのも良いかもしれません!
あと、個人的にはスウィートコーンが好きです。笑
これはカフクコーンと言って、実はこれもカフクエリアの名産の1つなんですよ!
フミズへの行き方と地図
フミズはオアフ島の「ノースショア」のカフクというエリアにあります。
ワイキキからのアクセス方法としては、高速道路H1(West方面)→高速道路 H2(North方面)→99号線(主にカメハメハ・ハイウェイと言う名前)→83号線(99号線から名前が変わるだけ)と言うルートで、車では約1時間30分です。
左回りで島の中央から高速道路を通って行く場合でも、右回りで東海岸沿いを通って行っても所要時間は同じくらいです。
ワイキキからの移動手段としては、ツアーやレンタカーが移動時間やコストパフォーマンスを考えるとおすすめです!
フミズへ行けるツアーと周辺施設
フミズへ行けるツアー
フミズの周辺施設
※こちらのスポットは車で5分以内にアクセスできる施設をご紹介しています。
カフクファーム (Kahuku Farms)
ジョバンニ (Giovannis)
フェイマスカフクシュリンプ (Famous Kahuku Shrimp)
ロミーズ (Romy’s)