ハワイを訪れたら一度は食べたいステーキ店、ウルフギャングステーキハウス。
ステーキの本場ニューヨークからやって来た、メディアでも常に紹介され続けている超人気店です。
高級店ではありますが、ワイキキ店は子供連れでも気兼ねせずに入店できます♪
数々の芸能人や著名人の舌をも魅了してきた熟成肉のステーキは、豪快な大きさと繊細な味わいで肉本来の旨みが溢れ出す逸品!
ディナーは少しお値段が張りますが、ランチやハッピーアワーはとてもお得に食べられるので、ぜひ機会があったら訪れてみてくださいね。
ウルフギャングのステーキ部位

最高級のプライムビーフを独自の技術で28日間熟成させることがウルフギャングのこだわり。
どの部位を頼んでも抜群の旨みと柔らかさで、噛めば噛むほど凝縮された肉汁がほとばしります!
ただ、日本では馴染みのない名称も多いので、いざ注文をしようとすると部位の違いが分からず戸惑ってしまう人も・・・
そこで、今回はウルフギャングのステーキ肉の特徴を部位別に解説しちゃいます!
ぜひお気に入りを探してみてくださいね♪
名称 | 歯ごたえ | 脂 | 骨 | 特徴 |
STEAK(ポーターハウス・ステーキ) | とても柔らかい &柔らかい | 少ない &ほどよい | あり | フィレとサーロインが1度に味わえる |
TOMAHAWK(トマホーク) | 柔らかい | ほどほど~少し多め | あり | ジューシーできめ細かい脂の繊細な味わい |
N.Y. SIRLOIN STEAK(サーロイン) | 柔らかい | ほどほど | なし | ほどよい脂で、肉らしい味わいが強い |
FILET MIGNON(フィレ) | とても柔らかい | 少ない | なし | とにかく柔らかく、最上級の赤身の部位 |
LAMP CHOP(子羊肉) | とても柔らかい | とても少ない | あり | 上品な羊肉の風味で、旨みがありジューシー |
VEAL CHOP(子牛肉) | 適度な弾力 | とても少ない | あり | 臭みがなく淡泊だが、旨みが強い |
ウルフギャングの人気メニュー
ステーキだけではなくすべてのメニューが高いクオリティで提供されているのが、ウルフギャングの魅力です。
今回は、数あるメニューの中でも特におすすめのメニューをいくつかご紹介します!
ポーターハウスステーキ

言わずと知れたウルフギャングの圧倒的人気No.1メニュー、ポーターハウスステーキ。
想像以上に大きくて分厚いステーキ肉はインパクト抜群!
出てきた瞬間に思わず歓声が上がるほどです。笑
ポーターハウスステーキは、T字型の骨の左側に柔らかくてあっさりしたフィレ、右側にジューシーでほどよい脂のサーロインがついた、一度で二度美味しい夢のようなステーキです。
ただ、一番少ない2人前でも約900gとかなりのボリュームがあります!
もちろんテイクアウトもできるので、このメニューは是非オーダーしてみてくださいね。
冷めてもローストビーフのようになるので、また違った味わいが楽しめますよ〜
ジャンボシュリンプカクテル

前菜の中で一番人気なのが、ジャンボシュリンプカクテル。
ハワイでも最大級サイズのエビが楽しめます。
カットしても口の中いっぱいにほおばることができて、ぷりぷりの食感にはきっと満足できるはず♪
実はシーフードにも力を入れているステーキレストランなんです!
ウルギャングサラダ

単品メニューでも人気のベーコンを惜しげもなく入れたウルフギャングサラダ。
ゴロゴロの厚切りベーコンが野菜や他の具材の旨みを引き立てます。
ただ、サラダとは言いつつもベーコン・エビ・イカがたっぷり入っているので、野菜はあまり入っていません。笑
それでもお家では再現できない贅沢な味わいなので、ぜひ食べてみていただきたい一品です!
マッシュポテト&クリームドスピナッチ

美味しいステーキに最高に合うサイドメニューの定番、マッシュポテト&クリームドスピナッチ。
ステーキを食べる人の多くがこちらもセットとしてオーダーします!
驚くほどになめらかなマッシュポテトは、肉汁やパンと合わせて食べると相性抜群です。
クリームドスピナッチは割とあっさりしていて、お肉と交互に食べるのがおすすめ。
美味しいステーキの味をより一層引き立ててくれるサイドディッシュの存在も偉大です。笑
ウルフギャングの基本情報
ウルフギャングは、ホノルルのワイキキエリアにあります。
ワイキキ中心街からは徒歩でアクセスできる範囲となります。
名称 | ウルフギャング・ステーキハウス(Wolfgang’s Steakhouse) |
住所 | 2301 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI 96815 |
営業時間 | 11:00~23:30 |
休日 | なし |
トイレ | あり |
駐車場 | あり(ロイヤルハワイアンセンター駐車場) |